3世代交流事業「年末のつどい」が開催されました!

12月1日、開明連区の子ども会やいきいきクラブの皆さんが開明小学校に集い、三世代交流事業の年末のつどいが行われました。

 

「年末の集い」は、体育館でのイベント鑑賞と、児童育成協議会・子ども会の役員の皆さんが準備してくださる食事を、みんなで頂く行事です。

体育館のイベントは 奥風太鼓 さんの迫力満点な和太鼓のパフォーマンス!

力強い演奏に、不思議と子どもたちも真剣なまなざしに。

 

最後は、太鼓の体験も。ドキドキしたね!!

演奏を楽しんだ後は、まちにまった、豚汁や焼きそばなど手作りの温かい食事です。

いきいきクラブさんやスポーツ推進委員さんの用意した、ニュースポーツも楽しみました。

 

ご年配の方から小さなお子さんまで、たくさんの嬉しそう&楽しそうな笑顔が見られる時間となりました!

そして

「今回初めてチケットを購入して参加したよ。とても楽しかった!」

「どの食事も味付けがとても良くて感動した!炊出し大変なのに、ありがとう。来年もあるといいなぁ!楽しみにしてます。」

と、大絶賛。

 

準備して下さった役員のみなさんのおかげで、すてきな時間をすごすことができました。本当にありがとうございました。

- Supporter-


協賛頂ける方を随時募集しています!

開明連区地域づくり協議会

info(at)138kaimei.fun ※(at)を@に置き換えてください。

開明公民館

愛知県一宮市開明字柳苗代1番地1

0586-43-8686

閲覧ありがとうございます。 人めのお客様です。