こどもたちの活動報告

楽しかったね!開明連区体育祭<新田子ども会より>
新田子ども会は、子供35人、役員11人、ご家族や地域の方々が参加しました。

開明連区体育祭に参加しました!<小原子ども会より>
子ども52名、役員16名とそのご家族や地域の方々が参加しました。

2023年4月16日(日)開明公民館にて、「救急法・KYT講習会」を開催しました。

6年生を送る会【ボーリング大会】<将監子ども会より>

6年生お楽しみ会<高野島なかよし子ども会より>
令和5年1月29日(日)6年生に小学校最後の子ども会イベントを行いました。

こどもクッキング「簡単おやつを作ろう!」を開催しました。
2023年1月14日、開明公民館調理実習室にて、こどもクッキング「簡単おやつを作ろう!」を開催しました。 14名の子ども達が参加してくれましたよ。

わらと格闘!しめ飾りをつくったよ。
12月11日(日)学校外活動推進事業のしめ飾り作りが行われました。

三世代交流会<将監子ども会より>
12月10日(土)午前9時より、老人会の方達と三世代交流会を行いました。

Xmasお楽しみ会<小原子ども会より>
12月4日(日)朝から寒い日となりましたが、開明小学校にてジュニアリーダーさんをお招きしての初めてのイベント開催となりました。

高野島ふれあい農園さつまいもほり体験<高野島なかよし子ども会より>
高野島町会長さんのご提案、ご支援により子ども会で、楽しく作物の栽培と収穫の体験をしてみようとの企画で第3弾‼︎ さつまいも掘り体験をしました。

さらに表示する

- Supporter-


協賛頂ける方を随時募集しています!

開明連区地域づくり協議会

info(at)138kaimei.fun ※(at)を@に置き換えてください。

開明公民館

愛知県一宮市開明字柳苗代1番地1

0586-43-8686

閲覧ありがとうございます。 人めのお客様です。