7月19日(土)午後1時30分から大会議室において、「第2回室内ペタンク大会」を開催し、23名の方が参加しました。
はじめに受付とチーム分けのクジ引きをし、イロハニホヘトチのチーム(1チーム2~3名)に分かれ、トーナメント戦を行いました。
室内ペタンクは、目標球(ビュット)に向かってボールを投げ合い、両チーム全てが投げ終わった時に、ビュットに一番近いボールのチームが得点し、点数の多さを競う競技です。
試合は、開明ペタンククラブ員を中心に、体レク部役員やスポーツ推進委員も入り、一緒に楽しみました。
ビュットにボールを近づけたり、相手のボールを弾き飛ばすなど、チーム内で歓声があがり、多いに盛り上がりました。
上位入賞チームは、下記のとおりです。
*
【👑優勝】(イ)岩田さん、越野さん
【準優勝】(チ)鈴木さん、木村さん、光川さん
【3位】
(ハ)松本さん、廣川さん、大橋さん
(ヘ)柴垣さん、小山さん、木村さん
*
入賞された皆さん、おめでとうございます。
入賞されなかった皆さんもお疲れ様でした。
参加ありがとうございました!








次回の体レク部事業は、
10月15日(水)午前10時からの「親善グラウンド・ゴルフ大会」
です。チラシは、9月号広報に併せて全戸配布しますので、ぜひご参加ください!