
2025年7月27日(日)に、平松公民館にて「ふれあいの集い」が開催されました。
小原町内の小さな子ども達から大人まで、100名を超える多くの方々が参加しました。その内、小学生の子ども達は34名でした。
マジックショーでは、紙袋に入れたコーラが消えたり、帽子から鳩が出てきたり、本の中の絵のアメが本物のアメになったりと、驚きの連続!
子ども達もマジックに参加しながら楽しい時間になりました。
ペタンクは、フランス発祥のボールスポーツでボールを目標球(ビュット)に近づけるように投げ合い、相手より近づけることで得点を競うゲームです。老若男女問わず誰でも楽しめるため、初めての子ども達も白熱した勝負をしました。
キッチンカーは、ロングポテト・から揚げ・たこ焼き・かき氷・みたらし団子の販売でした。とても暑い日だったのでかき氷が大人気。
子ども達は、友達同士で仲良く競技したり、マジックショーを楽しんだり、夏休みの思い出になったかな。
暑い日でしたが、熱中症対策のおかげで、無事に終えることができました。
開催するにあたってご協力頂いたたくさんの皆様、本当にありがとうございました。



